|
|
文字を美しく魅せるためには、一文字一文字のバランス以上に、文字全体のバランスを揃えるということが大切になってきます。具体的な例を見てみましょう。 |
|
|
|
@は、漢字よりもひらがなが大きくなっています。Aは、漢字もひらがなも多きさがバラバラです。Bは、漢字よりもひらがなが一回り小さくなっています。個人差はあると思いますが、この中ではBが一番バランスが良いのではないでしょうか。 |
|
ご覧のように、日本語の文章を書く際には漢字とひらがなを交互に書きますが、「漢字よりもひらがなを少し小さく書く」ことがポイントになってきます。 |
|
※お名前や住所などにひらがなが出てくる場合(「さわ子」、「勝どき」、「さいたま市」など)は、漢字と同じ大きさで書くと良いでしょう。 |
※パソコンのフォントなどでは、漢字とひらがなは1:1の場合が多いですが、手書きの場合にはやはりひらがなを少し小さく書くと見栄えが良くなります。 |
|
|
|
|
|
1 ペンの持ち方 |
2 ペン字を綺麗に書く方法1「起筆(きひつ)を意識しよう!」 |
3 ペン字を綺麗に書く方法2「跳ね、払いを忘れずに!」 |
4 ペン字を綺麗に書く方法3「実践編・”東京”を書いてみよう!」 |
5 読むだけで美文字になれる!?ペン字コラム@「なぜ保育士さんの字は綺麗なのか」 |
6 ペン字を綺麗に書く方法4「文字のサイズを揃えよう!」 |
|